Flex Gateway新着情報
Governance新着情報
Monitoring API Managerポリシー名  | 
SSE ログ  | 
概要  | 
ストリーミング中にすべての SSE イベントを記録します  | 
カテゴリ  | 
SSE  | 
使用可能な最小 Flex Gateway バージョン  | 
v1.9.3  | 
返される状況コード  | 
このポリシーの戻りコードは存在しません。  | 
SSE ログポリシーにより、SSE 接続を記録できます。設定した SSE ログは Flex Gateway ログに表示されます。
| このポリシーでは SSE イベントのログのみが提供されます。SSE 以外の情報を記録するには、メッセージログポリシーを参照してください。 | 
UI からポリシーを API インスタンスに適用するときに、以下のパラメーターが表示されます。
| 要素 | 説明 | 
|---|---|
ログ  | 
すべての SSE イベントで実行されたログのリスト。  | 
DataWeave expression for SSE response messages (SSE 応答メッセージの DataWeave 式)  | 
SSE イベントから情報を抽出する DataWeave 式。イベントのペイロードには   | 
Category (カテゴリ)  | 
各ログメッセージに追加する文字列プレフィックス。  | 
Level (レベル)  | 
記録するメッセージのレベル (  | 
API インスタンスのメッセージログポリシーを設定するときに、重要度レベルを割り当てることができます。ログレポートの各重要度レベルには、特定の情報セットが含まれます。
ログレポートには、選択した重要度レベルと階層の下位のレベルが含まれます。
たとえば、[DEBUG (デバッグ)] を選択した場合、ログレポートには [DEBUG (デバッグ)] 重要度レベルに加えて、[INFO (情報)]、[WARN (警告)]、[ERROR (エラー)] の重要度レベルが含まれます。ただし、[ERROR (エラー)] を選択した場合、ログレポートにはエラーメッセージのみが含まれます。次の表で、各重要度レベルのログに含まれる情報の種別について説明します。
| ログの重要度レベル | 説明 | 
|---|---|
DEBUG  | 
アプリケーション開発者が使用するトレース情報。  | 
INFO  | 
アプリケーションの進行状況を強調する情報メッセージ。  | 
WARN  | 
潜在的な問題を示す、有害な可能性がある状況。  | 
ERROR  | 
通常のプログラムの実行は妨げられ、アプリケーションの実行は継続できる可能性があるイベント。  |