Red Hat OpenShift での Runtime Fabric のアップグレード

Red Hat OpenShift コンソールでは、自動 (デフォルト) または手動でアップグレードを実行できます。この設定は Runtime Fabric Operator の ​[Subscription (サブスクリプション)]​ タブで変更できます。

Runtime Fabric エージェントバージョン 2.4.0 以降では、新しい Mule アプリケーションをデプロイするには、2023 年 8 月 8 日以降にビルドされた Mule Runtime イメージを使用する必要があります。

Red Hat OpenShift で Runtime Fabric をアップグレードする

Red Hat OpenShift で Runtime Fabric をアップグレードするには、Red Hat OpenShift コンソールで Runtime Fabric Operator を使用します。

  1. Red Hat OpenShift コンソールで、​[Operators (Operator)] > [Installed Operators (インストール済み Operator)]​ に移動します。

  2. Runtime Fabric Operator を選択します。

  3. [Upgrade (アップグレード)]​ をクリックします。

Red Hat OpenShift で中間 Runtime Fabric にアップグレードする

中間 Runtime Fabric OpenShift Operator にアップグレードするには、以前のバージョンをアンインストールさいて、中間バージョンをインストールする必要があります。

  1. OpenShift コンソールから、Runtime Fabric インスタンスまたはクラスターの削除やアンインストールは行わず Runtime Fabric Operator をアンインストールします。

  2. OpenShift コンソールの [Operator Hub (オペレーターハブ)] で Runtime Fabric Operator を見つけて、目的のバージョンをインストールします。

これにより、既存の Runtime Fabric インスタンスのアップグレードが自動的にトリガーされます。