Excel Controlled Loop

Excel Controlled Loop​ 要素を使用して、Excel テーブルのデータを読み取ることができます。これは、​File Controlled Loop​ と同様に動作し、他のアクションステップのフレームワークも形成します。このウィザードには、反復の開始 ([Read mode (読み取りモード)]) や終了 ([Terminate loop (ループを終了)]) を決定するための多数の設定オプションが用意されています。

Excel Controlled Loop​ アクションステップは、Excel session 内でのみ使用できます。Excel Session でソースファイルを入力します。

プロパティ

Excel Operation Settings (Excel 操作設定)

  • Column (列)​ この列から Excel シートが読み取られます。

  • Empty rows count for break (中断する空の行数)​ それ以降のループを削除する、連続する空の行数を指定します。

  • End column (終了列)​ この列までシートが読み取られます。

  • End row (終了行)​ ここでは、どのシートまで読み取るのかを指定できます。

  • Has a header (ヘッダーあり)​ オプションを選択したかどうかを示します。これを選択すると、ソースファイルの最初の行が列ヘッダーとして使用されます。

  • Maximum number of rows (最大行数)​ 読み取られる最大数行数を指定します。

  • Only read a maximum number of rows (最大行数のみを読み取る)​ これを選択すると、読み取られる行数を制限できます。

  • Read mode (読み取りモード)​ ここでは、選択した読み取りモードを確認できます。

  • Regex condition for break (中断の正規表現条件)​ 反復が停止される正規表現を表示します。

  • Regex condition for first cell (最初のセルの正規表現条件)​ Excel が読み取られる正規表現を表示します。

  • Row (行)​ Excel シートが読み取られる行を指定します。

  • Sheet name (シート名)​ スプレッドシートの名前。このプロパティでは、名前を直接指定することしかできませんが、ウィザードでは、スプレッドシートを直接選択することも、ピン変数を介して選択することもできます。

  • Stop (loop break) criterion (停止 (ループ中断) 条件)​ ここでは、選択した終了条件 ([Terminate Loop (ループを終了)]) を確認できます。

インバウンド変数

  • Sheet name (シート名)​ スプレッドシートの名前。このプロパティでは、名前を直接指定することしかできませんが、ウィザードでは、スプレッドシートを直接選択することも、ピン変数を介して選択することもできます。

  • Column (列)​ この列から Excel シートが読み取られます。

  • Row (行)​ Excel シートが読み取られる行を指定します。

  • Regex to match (照合する正規表現)

アウトバウンド変数

各列のコンテンツは、​Excel Controlled Loop アクションステップ​内の変数として返されます。

Iteration Count (反復数)​ ループサイクルの数。

RowNumber (行数)​ 読み取られる行の数を表示します。

ウィザード

[Read mode (読み取りモード)]​ と ​[Terminate loop (ループを終了)]​ の 2 つの設定は特に重要です。

[Read mode (読み取りモード)]​ では、スプレッドシートのデータが読み取られる、読み取り領域が定義されます。この領域外のデータは読み取られず、分析されません。

次のオプションが用意されています。

  • Read entire sheet (シート全体を読み取る)​ (デフォルト) スプレッドシート全体が読み取られます。

  • Start reading from row and column (行と列から読み取りを返し)​ ここでは、読み取りが開始される列と行を指定します。

  • Read part of sheet (シートの一部を読み取る)​ ここでは、読み取りの開始場所だけでなく、読み取りの終了場所も指定できます。

  • Read to row (行に読み取る)​ ここでは、スプレッドシートがどの行に読み取られるのかを指定できます。

  • Read to column (列に読み取る)​ ここでは、スプレッドシートをどの列に読み取られるのかを指定できます。

  • Start reading when condition matches (条件が一致したときに読み取りを開始)​ ここでは、正規表現を使用して読み取り領域を動的に決定できます。 たとえば、「^PLZ」 (正規表現) と入力すると、コンテンツが PLZ で始まるセルのスプレッドシートがアクションステップで読み取られます。

[Terminate loop (ループを終了)]​ では、終了条件が定義されます。たとえば、ここには、読み取り操作を終了する追加のオプションがあります。

  • On reaching the end of sheet area (シート領域の最後に達した場合)​ (デフォルト) Excel シートの最後で読み取り操作が自動的に終了します。

  • On reaching empty rows (空の行に達した場合)​ 特定の数の連続する空の行に達するとすぐに操作が終了します。

  • On Regex match in the cell value (セル値で正規表現に一致した場合)​ ここで正規表現を定義すると、終了が動的に決まります。この例では、セルのコンテンツが PLZ で始まるとすぐに読み取り領域が終了します。

  • Only read a maximum number of rows (最大行数のみを読み取る)​ ここでは、読み取られる行の最大数を指定できます。

すでに ​[Read mode (読み取りモード)]​ で読み取り領域を指定していたり、​[Only read a maximum number of rows (最大行数のみを読み取る)]​ オプションを使用して行の最大数を規定していたり、​[Terminate loop (ループを終了)]​ で終了条件を同時に定義していたりする場合、最初に発生したイベントが実行されます。

他に何も選択していない場合、列ヘッダー (Column_1、2、3 など) が自動的に生成されます。

ウィザードで ​[Has a header (ヘッダーあり)]​ オプションを選択している場合、最初の行が列ヘッダーとして使用されます。

各列のデータ型は自動的に識別されます。